入園手続きについて

たちばなこども園、有家たちばなこども園は、幼稚園と保育園の両方の機能をあわせ持つ施設です。入園に際し、下記の3つの区分の認定が必要です。
認定区分についてご確認のうえ、入園のお手続きをお願いいたします。

●認定区分と保育を必要とする事由について

1号認定 満3歳以上で、教育を希望される場合
2号認定 満3歳以上で、保護者の就労等により、保育を必要とする事由がある場合
3号認定 満3歳未満で、保護者の就労等により、保育を必要とする事由がある場合

※1号、2号は保育時間・保育料の違いがありますが、教育内容に違いはありません。

2号・3号の認定条件である『保育を必要とする事由』とは、以下のような理由で、認定にはいずれかに該当する必要があります。

  • ・就労(月48時間以上の就労)
  • ・妊娠、出産
  • ・保護者の疾病、障害
  • ・親族の介護、看護
  • ・災害復旧
  • ・求職活動
  • ・就学、職業訓練
  • ・虐待やDVのおそれがある場合
  • ・育児休業など

こども園に関する制度や認定区分について、詳しくは以下のホームページでご確認いただけます。

○南島原市ホームページ
○内閣府 こども・子育て支援新制度

●区分の認定と入園までの流れ

1号認定の場合

  • 1. 保護者の方が園へ直接申し込みをします。
  • 2. 園から入園案内を送付します。
  • 3. 園から市町村の自治体へ認定申請をします。
  • 4. 園を通じて認定証を交付します。
  • 5. 園との契約が成立し、入園許可となります。

2号・3号認定の場合

  • 1. 保護者の方が市町村の自治体に「保育の必要性」の認定申請をします。(※)
  • 2. 市町村の自治体から認定証が交付されます。
  • 3. 保護者の方が園の利用希望の申し込みをします。(※)
  • 4. 市町村の自治体が利用調整をします。
  • 5. 利用先の決定後、園との契約が成立し、入園許可となります。
  • ※1と3の手続きは同時におこなうこともできます。

●預かり時間・保育料・諸経費

区分 1号 2号 3号

預かり時間

【教育時間】10:00 - 15:00
※保護者の就労の必要なし
※15:00以降の預かりも可
【短時間保育 ※パートタイム就労の方】8:30 - 16:30
【標準時間保育 ※フルタイム就労の方】7:30 - 18:30
【延長保育】18:30 - 19:30

保育料

父母の市民税額の合計により決定されます。

諸経費

・教材費 1,200円/月
・父母の会費 400円/月
・教材費 1,200円/月
・父母の会費 400円/月
・父母の会費 400円/月

上記の経費のほかに、年齢に応じて以下のものを購入していただく必要があります。

  • ・制服(2歳児の10月より)
  • ・体操服、スモック(2歳児より)
  • ・お道具箱(クレヨン、粘土、自由画帳、のり、はさみ等)

手続きに関するご不明点等、詳しくは園までお気軽にお問い合わせください。